公演情報

最新の公演情報

空はひろいな!みやざき国際ダンスフェスティバル2025

公演日が決定!今年は2025年6月7日(土)~6月8日(日)です。
会場は、もちろんCandYシアター!です。

「空はひろいな!」には、「空を見上げれば、世界はつながっていると実感できる。」というメッセージが込められています。2025 年度は、プエルト・リコ、香港、マカオ、日本から 4 組のアーティストが飛んできます✈️宮崎のひろい空がプエルト・リコ、香港、マカオ、そして世界中のひろい空とつながっていることを体感できる2日間です。

※チケット発売は、4月頃を予定しております。
 SNS等でも発売日等お知らせいたしますので、ぜひチェックしてみてください!

2024年の様子(アーカイブ)は、特設サイトからご覧くださいませ↓↓

home
空はひろいな!みやざき国際ダンスフェスティバル2024 「 thanks Movie」

2025年の出演アーティストも決定しました!プロフィール等、詳細は近日公開いたします!

本公演の開催にあたり、『国際ダンスフェスボランティア3期生募集』をいたします。
すでに、佐賀県や鳥取県から志願者が出てきています。募集開始は、2月後半頃です。興味のある方は、ご連絡くださいませ。

過去の公演情報

新年早々 いろいろいろいろおめでとう ダンス公演

公演日は、2025年1月5日(日) 14:00~ 会場は、もちろんCandYシアター!です。
📅 1月5日 (日)
⏰ 14:00スタート
💃 入場無料/先着60名様!

注目ポイント満載の3作品はこちら👇

🌟 『踊るスポーツマンラボ』
アジア最大級のコンペ「ヨコハマダンスコレクション2024」史上最年少ファイナリストに選出された、中高生チームの熱いパフォーマンス!
🌟 んまつーポスの先輩企画 第2弾
宮崎大学時代に創作した作品を、OB・OGがブラッシュアップして踊ります。
🌟 『イマジネーションダンスクラブ』
CandYちいき文化倶楽部から生まれた、小学生によるネイティブ・コンテンポラリーダンス作品!

さらに…んまつーポスのウェルカムダンスもあります!
さらにさらに…南日本酪農協同株式会社様のご提供で、みんなで乾杯できる「スコール」もご用意!✨
新年の喜びをダンスとともに味わい尽くしましょう!

新年のスタートを、心踊るダンスとともに彩りませんか?
ぜひお越しください

空はひろいな!みやざき国際ダンスフェスティバル2024

すこやかな心とカラダを育む体育で取り扱う「創作ダンス」(SOUSAKU-DANCE)と、時代の最先端を体現するコンテンポラリーダンスなどを鑑賞する「国際こども・せいねん劇場みやざき」。OPEN5周年を迎えた今年も、国際ダンスフェスティバルを宮崎で開催します。「空はひろいな!」には、「空を見上げれば、世界はつながっていると実感できる。」というメッセージが込められています。2024年度は、6 か国、4組のアーティストが飛んできます。宮崎のひろい空がフランス、ドイツ、リトアニア、香港、韓国、そして世界中のひろい空とつながっていることを体感できる2日間です。さらに、「宮崎市制100周年おめでとう」をみんなで“勝手に”祝う2日間です。

公演日は、2024年6月1日(土)~6月2日(日)。
会場は、もちろんCandYシアター!です。

詳細は、特設サイトからご覧くださいませ↓↓

home
空はひろいな!みやざき国際ダンスフェスティバル2024 「 thanks Movie」

チケットは、こちら↓のチケットフォームもしくは、お電話(TEL:0985-33-9110)にてご予約ください。席数に限りがありますので、お早めにご予約くださいませ!

The sky is vast ! 2024

空はひろいな!
みやざき国際ダンスフェスティバル2023

すこやかな心とカラダを育む体育で取り扱う「創作ダンス」(SOUSAKU-DANCE)と、 時代の最先端を体現する「コンテンポラリーダンス」などを鑑賞する「国際こども・せいね ん劇場みやざき」(CandYシアター)の OPEN から 年が経ちました。「COVID19」で 待たされた国際ダンスフェスティバルがついに宮崎で開催されます。

「空はひろいな!」には、「空を見上げれば、世界はつながっていると実感できる。」という メッセージが込められています。2023 年度は、カ国、名のアーティストが飛んで きます。宮崎のひろい空がカナダ、アメリカ、そして世界中のひろい空とつながっていること を体感できる2日間です。

みなさまのご来場、出演者・スタッフ一同、心よりお待ちしております。

※諸事情により出演者が変更となり、「髙 瑞貴さん」が作品を上演致します。

たくさんのご来場ありがとうございました!!

チケットは、チラシのQRコードもしくは、以下のリンクをクリックして、チケットフォームからお買い求めください。
入場時の混乱を避けるため、事前にチケットのご購入にご協力くださいませ。

The sky is vast ! 2023

本公演の開催にあたり、『国際ダンスフェスボランティア1期生募集』をしております。詳細については、募集情報ページをご覧ください。

上記公演に関するお問い合わせ:0985-33-9910(国際こども・せいねん劇場みやざき 担当:坂元)

〜文化庁 令和3年度補正予算事業 ARTS for the future!2 (コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業)〜
『ロングランダンス公演 太くて低い虹』

2016年に香港のダンスカンパニー「Unlock Dancing Plaza」(芸術監督:Ong Yong Lock)と「自由に発言できる社会」をテーマに共同創作した作品『太くて低い虹』。 香港→マカオ→上海→東京→福島→石川を巡って CandY シアターで日本人ダンサーと 再演出・上演。
宮崎が輩出したアニメーション作家 姫田真武の新作も上演!乞うご期待!

チケットは、チラシのQRコードもしくは、以下のリンクをクリックして、チケットフォームからお買い求めください。

  ※ライブ配信のチケット購入方法については、後日「んまつーポスWEBサイト」にてお知らせ致します。

ホーム | Short Thick Rainbow

観客用駐車場は、以下の通りです↓ ※CandYシアター西側のスペースは他施設の駐車場になりますので、ご利用頂けません。ご協力のほどよろしくお願い致します。

〜文化庁 令和3年度補正予算事業 ARTS for the future!2 (コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業)〜
『メタバースVSダンス 新作公演』

今回の公演のメインとなるアーティストは、ゲストのゲームクリエイター・eスポーツプロデューサの犬飼博士氏と、 Microsoft が日本で認定した4人のMicrosoft Regional Directorrのお一人、中村薫氏です!

46時間のバトルをぜひ目撃してみませんか?みなさまのご来場、お待ちしております!

チケットは、チラシのQRコードもしくは、以下のリンクをクリックして、チケットフォームからお買い求めください。

tagaru3

時間の変更がある場合は、NPO法人MIYAZAKI C-DANCE CENTERのホームページでお知らせを致します。下記からご確認くださいませ。

ダンス公演「METAVERSE VS DANCE」時間変更のお知らせ | 特定非営利活動法人MIYAZAKI C-DANCE CENTER
2022年11月9日〜13日に行われる「METAVERSE VS DANCE]の公演の時間の変更のお知らせです

上記公演に関するお問い合わせ:0985-33-9910(国際こども・せいねん劇場みやざき 担当:坂元)


【 新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのCandYシアターの対応とご来場の際のお願い】



 

タイトルとURLをコピーしました